アリオン (ALLION) は、トヨタ自動車の乗用車で、5ナンバーサイズのノッチバックファミリーセダンである。
2001年12月25日 – カリーナの後継として市場に投入された。同社のプレミオと基本部分は共通であるが、若干の差別化が図られている。プレミオが年輩ユーザーの嗜好に合わせた落ち着いたキャラクターであるのに対し、アリオンは幾分スポーティーで若々しいキャラクターが与えられているのが特徴である。ディーラーオプションでエアロパーツやローダウンスプリングなどが設定されている。姉妹車のプレミオ同様、マニュアルトランスミッション車の設定は無い。また、同車は捜査車両としてA20が警察に2003年から現在にかけて毎年導入され続けた結果、約2,500台以上が全国の警察に捜査用車として導入され[要出典]、一部の都道府県の自動車教習所では教習車としても導入されている。発売から1か月間で月販目標(約3,500台)の2倍を超える約9,000台(プレミオは約11,000台)の受注があった。
2002年10月22日 – 「A15」と「A18」の装備を厳選し、ベースモデルより10万円引き下げた「スタンダードパッケージ」を追加設定。
2002年12月2日 – 発売開始1周年を記念し、オプティトロンメーター、CD・カセット一体AM/FMマルチ電子チューナー付ラジオ&6スピーカー、ラグジュアリータイプのファブリックシート表皮などを装備し、使用感・高級感を高めながらも割安な価格設定とした「A15"Gパッケージ"」を追加設定。同時に、アイボリーの内装色を「A15"Gパッケージ"」、「A18"Gパッケージ"」、「A20」のすべてのボディカラーに設定できるようになった。
2003年4月1日 – 「A15」・「A18」をベースに、「Gパッケージ」の装備に加え、スエード調の専用シート表皮、本革巻き&木目調3本スポークステアリングホイール、本革巻きシフトレバーノブなどを装備し、高級感を演出した特別仕様車「A15"Gパッケージ・リミテッド"」、「A18"Gパッケージ・リミテッド"」を発売。
2004年4月19日 – 特別仕様車「A15"Gパッケージ・リミテッド"」、「A18"Gパッケージ・リミテッド"」を再発売。今回はオーディオレス仕様としたほか、ティントグリーン処理の専用ヘッドランプエクステンション、UVカット機能付プライバシーガラス(リアドアガラス及びバックドアガラスに採用)、ガラスプリントTVアンテナなどを特別装備し、機能を充実させた。
2004年12月20日 – マイナーチェンジ。フロントまわりやリアコンビネーションランプのデザインを変更し、よりスポーティなデザインとなった。また、新デザインの15インチアルミホイールの採用やボディカラーに新色を追加すると共に、車速感応式ドアロック、ガラスプリントアンテナ、クリーンエアフィルター(花粉除去タイプ)、天井照明付バニティミラーを全車に装備すると共に、一部グレードではマルチインフォメーションディスプレイ、ゲート式シフトレバーノブ、雨滴感知機能を追加したフロントワイパーも採用。また、オプションのDVDボイスナビゲーション付ワイドマルチAVステーションをG-BOOK対応モデルに変更した。排出ガスのクリーン化も行い、1.8Lの2WD車は「平成17年基準排出ガス75%低減レベル(☆☆☆☆)」、2.0L車は「平成17年基準排出ガス50%低減レベル(☆☆☆)」をそれぞれ取得した。また、シートベルトの非着用をランプとブザーで警告するシートベルトリマインダーが全車に標準装備された。
2005年10月11日 – 「A15」と「A18」をベースに、「Gパッケージ」の装備と木目調+本革巻き3本スポークステアリングホイール、ディスチャージヘッドランプ(プロジェクターロービーム、オートレベリング機能付)、雨滴感知式ウォッシャー連動間欠フロントワイパーなどを装備し、高級感を高めた特別仕様車「A15"Gパッケージ・プレミアム"」、「A18"Gパッケージ・プレミアム"」を発売。
2006年8月7日 – トヨタ店のチャネル創立60周年を記念し、トヨタ店の現在のチャネルカラーである「トヨタボルドー」をイメージした専用のボディカラー(ボルドーマイカ)を設定すると共に、専用シート表皮、ヘッドランプエクステンション、オリジナルキーボックスを採用すると共に、スモーク調フロントグリル、メッキを施したアウトサイドドアハンドルとドアベルトモール、木目調&本革巻3本スポークステアリングホイール、UVカットプライバシーガラス(リアドア)&ソフトプライバシーガラス(バックウィンドウ)等を装備した特別仕様車「A15"Gパッケージ・60thスペシャルエディション"」、「A18"Gパッケージ・60thスペシャルエディション"」を発売。
車名の由来は、All in One (オール・イン・ワン)を略したものである。
【アリオン (ALLION) のバッテリーを2万円安く交換する方法はコチラ