ローバー (Rover) は、かつて存在したイギリスの自動車メーカー、自動車ブランドである。
1901年にローバー社 (Rover Company) が自動車の生産を始めて以来、イギリスを代表する自動車会社/自動車ブランドとして存在していたが、2005年をもって、その名前を冠する自動車会社や自動車モデルは消滅した。ローバーから派生したブランドとして、現在インド・タタ自動車傘下の「ランドローバー」がある。
ジョン・ケンプ・スターレーがウイリアム・サットンと1878年に創業した、Starley & Sutton Co. of Coventry がローバー社の前身である。同社は自転車を製作し、1885年には「ローバー安全型自転車」を発売した。これは、前後のタイアサイズが同じでチェーンで後輪を駆動する、今日の形態に近い自転車であった。
1890年代後半には Rover Cycle Company Ltd. となり、1904年にはローバー・カンパニー(Rover Company Ltd.)として、 エンジンを使用したオートバイを発売した。オートバイと自転車の生産は1925年まで行われた。
1904年に誕生した最初のローバーは2人乗りオープンモデルのローバー・8と呼ばれるモデルであった。経営者としてのスペンサー・ウィルクス (Spencer Bernau Wilks)、エンジニアとしてのモーリス・ウィルクス (Maurice Wilks) という2兄弟がいた。アッパーミドル層向けの中型サルーンを中心に生産していたが、航空機エンジン[1]や戦車などの軍需メーカーとしても発展した。
ガスタービンエンジンエンジン車の開発も試みられたが、実用化はされなかった。
第二次世界大戦後の1947年には、4WD多用途車ランドローバーが発売された。乗用車はP4やP5などが発売され、英国王室メンバーの使用車として用いられることもあった。1964年には、乗用車のP6が、初めてのヨーロッパ・カー・オブ・ザ・イヤーを受賞している。
【ローバー (Rover)】のバッテリーを2万円安く交換する方法はコチラ